調査機材 鳴き声によるAI識別を試してみる 「BirdNET」というアプリがあります。コーネル大学鳥類学研究所のK.Lisa Yang 保全生物音響学センターとケムニッツ工科大学のが共同で開発した、機械学習(AIの手法の一つ)を使用した鳥の鳴き声を検出し、分類するアプリです。専門家や... 2024.04.29 調査機材
食性データベース ドバトの採餌 キジバトの採餌 4月になって、昼休みに事務所近くで何度かドバトの採餌を観察して食性データベースに登録しました。肉眼で見えるしスマホで撮れる距離にいるので、じっくり観察するのが楽しい鳥です。 駅前の植え込みで草を食べるドバト。事務所がある国立駅前は東京にはめ... 2024.04.26 食性データベース
イベント 野鳥シロチドリのイベントを実施します シロチドリのトーク&観察会を行います 生息地の減少等により急減している野鳥シロチドリ。そのシロチドリの代表的な繁殖地である九十九里浜で、来月5月26日(日)にイベントを行います。(今年2月まで行っていたシロチドリのクラウドファンディングでは... 2024.04.25 イベント
調査機材 巣箱カメラ その後 2023年12月20日から、巣箱(東京都清瀬市)を夜のねぐらにしていたシジュウカラですが、2024年3月29日以降、巣に戻らなくなりました。正確にはその後、数回日中に戻ってきたのですが、営巣場所には利用してもらえませんでした。つがいで戻って... 2024.04.24 調査機材
活動報告 九十九里浜で見つけた足跡 シロチドリが生息する九十九里浜にいってきました 急減している野鳥シロチドリの現状を、生息地の近くに住んでいる方々にも広く知っていただくため、5月に九十九里浜でシロチドリイベントを行います。 そこで、九十九里浜に下見に行ってきました。 シロチ... 2024.04.17 活動報告
お知らせ 東京都鳥類繁殖分布調査 ダーウィンが来たで引用 2024年4月28日(日)放送のNHK総合「ダーウィンが来た!」で、東京都鳥類繁殖分布調査の結果が使われるそうです。 2024年4月28日(日)19:30~20:00NHK総合ダーウィンが来た!「街にも進出!?ウグイス美声の真実」 撮影 三... 2024.04.16 お知らせ
食性データベース スズメによる盗蜜 テレビで紹介 バードリサーチに取材があり、12日(金)に放送された日本テレビ「クイズ!あなたは小学5年生より賢いの?」で以下のようなクイズが出題されました。 スズメが桜の花をくわえる目的は?A 巣にする B 蜜を吸う C 異性にプレゼント ここをみて... 2024.04.15 食性データベース
書籍紹介 「ココロさえずる 野鳥ノート」のご紹介 バードリサーチからさえずりの音源を提供した「ココロさえずる 野鳥ノート」が文一総合出版から発行されました。精緻ながら暖かみのあるイラストが、野帳の方眼模様の上に描かれ、生態やちょっとしたエピソードが添えられています。イラストも飛んでいたり、... 2024.04.10 書籍紹介
書籍紹介 『野外鳥類調査ガイド』の紹介 野外鳥類調査ガイド綿貫 豊・髙木 昌興(編)定価 4,840 円 鳥の調査方法をまとめた書籍には,1997年に築地書館からでた「鳥類生態学入門」がありました。しかしすでに絶版になってしまっていて,現在,鳥の調査方法を全般的に知ることのでき... 2024.04.09 書籍紹介
活動報告 秩父演習林の巣箱に温度ロガーを設置してきました 先週水曜に、東大の秩父演習林に設置している巣箱に温度ロガーをつけに行きました。 この巣箱に入るのはヤマガラです。ヤマガラが抱卵を始めると卵が温まり、巣内の温度も高くなります。温度ロガーを使ってその温度変化を記録し、その巣箱で繁殖したか、繁殖... 2024.04.01 活動報告